2021/12/17 21:29

さつまいもを焼くときは時間をとにかく時間をかけて!

焼き芋が恋しくなる季節ですね。今日から数日は荒天の予報。那須高原も現在強風プラス雪。風の強さと雪感じから明日はそんなに積もるような天気でもなさそうです。ただ、全国にいる農家の仲間のことが心配。さて...

2021/12/15 21:02

大きいかぶといえば「聖護院かぶ」

聖護院かぶ、聖護院かぶらなどと呼ばれる大かぶ。関西で多く作られています。スーパーなどで売っているのは小かぶ、中かぶが多く、1個あたり100g~300g程度が多いでしょうか。この聖護院かぶは大きいもの...

2020/11/27 19:53

シナモンの効いたチャイスパイスミックスでアンチエイジング?!

▼ チャイスパイスミックスは使い方いろいろ!今回の「高原のおやつ~那須高原のおいしいもの便~」は、ふじもじ屋さんオリジナルチャイスパイスミックスを一緒にお送りしています。 スパイスミックスって使い方...

2020/11/26 19:11

那須の四季を感じながら焙煎したコーヒー

▼ 那須でコーヒーを焙煎する四季折々の姿を心に刻む那須連山。避暑地としても知られる那須高原。四季を通して観光客が絶えず、人々の心に那須の爽やかな空気を届けてくれます。 那須高原でコーヒーを焙煎する。...

2020/11/20 21:34

隠れ家のような佇まいの焼き菓子屋さん~青と村~

※現在、青と村さんの店舗は休業中です。委託販売、マルシェなどの出店のみになります。▼ 委託販売先で初めていただいた「やさしい味」青と村さんのクッキーとの初めての出会いは、もう5~6年前にもなります。...

2020/11/17 14:58

おうちで簡単「焼き芋」で心も身体も温かく!

▼ 焼き芋が恋しくなる季節寒い日が続くと恋しくなるものの一つ、それが焼き芋ですよね。 焼き芋は結構古くから食べられており、日本にサツマイモが伝わったのが17世紀。18世紀前半には京都などで焼き芋が売...

2020/10/21 19:20

新米の季節!日本に生まれてよかった!

こんにちは、こたろうファームです。すっかり秋めいてきた那須高原、日中はあたかい日差しがあるものの、朝晩の冷え込みは徐々に厳しく。夏の酷暑が嘘のような毎日です。先週から出荷が始まった、那須高原のおい...

2020/10/09 20:31

新米の季節!日本に生まれてよかった!

こんばんは、那須高原で100種類を超える高原野菜を栽培、販売している「那須高原こたろうファーム」です。この春から那須エリアの様々な施設と一緒に「那須高原のおいしいもの便」をお届けしています。今回は...

2020/09/09 20:15

那須高原の限定品!「那須染めエコバッグ」と「ボッコンチーニ」

▼ 今回の企画のために作っていただきました!・トマトの生葉で染めた「那須染めエコバッグ」・フレッシュモッツァレラを一口サイズにした「ボッコンチーニ」 トマトの生葉で染めたエコバッグ ボッコンチーニとカ...

2020/06/27 07:57

無肥料・無農薬「自然米」で那須高原の朝ごはんをどうぞ!

那須高原で100種以上の高原野菜を栽培している那須高原こたろうファームです。4月より那須高原の「おいしい」をお届けするため、「那須高原のおいしいもの便」として、高原野菜のほか、さまざまな食材の詰合...

2020/05/21 20:46

初夏の那須高原をご自宅でも楽しんでみませんか?

那須高原は肌寒い日が多少あるものの、すっかり初夏の陽気に。冬の間雪に覆われた那須岳も顔を見せ、ようやく新緑の季節を迎えました。畑ではこの春に種をまいた野菜が日を追うごとにどんどん成長してきます。毎...

2020/04/25 21:52

ご自宅でも高原のブランチを!~那須高原から~

ご自宅でも那須高原の旬を感じていただける~那須高原のおいしいもの便~、新しい商品をアップしました。高原の爽やかな風を感じながら、ちょっと遅めの朝食。煎りたて挽きたてのコーヒーを飲みながら、ナチュラ...